ウェルノウンポート番号とは、TCP/IP通信でよく知られた特定のサービス(HTTP、FTPなど)が利用するために、IANA(インターネット割り当て番号機関)によってあらかじめ予約されている0から1023番までのポート番号のことです。これらの番号は標準的なサービスが使用する「ドア」のようなもので、誰もが使うようなサービスではポート番号が統一されているため、通信の利便性が高まります。
ウェルノウンポート番号の例
ポート番号 | プロトコル | サービス名 |
---|---|---|
20/21 | FTP (制御/データ) | ファイル転送 |
80 | HTTP | Web接続 |
443 | HTTPS | セキュアなWeb接続 |
25 | SMTP | 電子メールの送信 |
110 | POP3 | 電子メールの受信 |
53(TCP/UDP) | DNS | 名前解決 |
22 | SSH | 通信暗号化 |
123 | NTP | 時刻情報取得 |
161/162 | SNMP | 遠隔監視・管理 |
SNMP補足
SNMPでは、監視対象の機器が「SNMPエージェント」となり、監視する側が「SNMPマネージャ」となって情報のやり取りを行います。161:マネージャ側からエージェント側に通知
162:エージェント側からマネージャ側に通知
ウェルノウンポート番号の分類
ポート番号は大きく分けて3つのカテゴリに分類されます。
- ウェルノウンポート番号(0〜1023番)::特定のサービスのために予約されており、よく知られているサービスが利用します。
- 登録済みポート番号(1024〜49151番)::特定のアプリケーションで利用されます。
- 動的ポート番号(またはプライベートポート、エフェメラルポート)(49152〜65535番)::通信時にクライアントが自動的に割り当てる空きポートです。
コメント